ソフトウェアの組み方

メカニズムのモデル化を実行効率とかを考えて最適に実装したエンジン的なモジュールを作って、それに対して使いやすい綺麗なインターフェースをつけてソフトを組んだら良いのだろうか?理想的には凝って作って品質を上げたい。現実には、目的や制限に沿ったデザインで柔軟に対処してくのが一番という結論になりそう。どんな形であれ成果を出す為に物は作られるから、物の形は作者の思考とか色んな事情を反映するなりして組み上げられるんだろう。世の中似通ったシチュエーションが多いのでパターンが生まれるのかな。

となんだかんだ言っても自作できる部分はたかがしれてるので他人の成果をうまく利用したい。一見複雑で何やってるんだかソースをちら見しただけだとわからないけど、機能的には良いものが世の中には色々とある。なんとか取り入れたいなぁ。出来ればコピペで。