NDK

Javaだと重いと思うのでNDKで書こうと思う。

VMで動かしているUbuntu9.10のbash上で /build/host_setup.sh を実行したらエラーが出た。
http://groups.google.co.jp/group/android-ndk/browse_thread/thread/2127fa52b6aa362c
記述ミスだった。NDK1.6はもう何ヶ月も前にリリースされたのにいまだに修正されたSDKを公開していないのは…。
cygwinだと修正しないでもエラーが起きなかった。shellの違い??)

cygwin

Windows上ではCygwinを使ってbuildするみたい。Cygwinのバージョンが古いっぽいのでUninstallしようと思ったらUnInstallerが無い。setup.exeはアップグレードに対応している気配も無いし…。c:\cygwinフォルダの容量がやけに大きくて削除に時間が掛かる…。Cygwin嫌だー。

gccとmakeの他にwgetとunzipも入れといた方が楽ちんだ。他にも入れた方が良いものは山ほどありそうだけど、、cygwinのsetup.exe重い…。

sample san-angeles

http://wordbytebit.blogspot.com/2009/11/ndk.html
の手順通りにやったらそのまま実行できた。WindowsのEmulator上だとかなりカクカクしてる。リアルタイムに画面が変化していくものの確認にはEmulatorは厳しい。でもまだAndroidでそんなものを作る意味は無いような気がする。

legacy cost

Androidってある程度前から準備していたものだからなのか、結構legacyなhardware上で動かす事を想定していて、画面の色数がWindowsCEみたいに16bppだったり、最近リリースされたOSでもまだOpenGL ESのversionが1.1だったり。Appleが統一出来るiPhoneと違って、Androidは色んなメーカーが参加して色んなSpecの端末を出すので、Googleも足並みを揃えるようにしているのか、古い機種の事を考慮して保守的な姿勢を取っているのか…。