Haswell
自作が面倒なのでBTOパソコンを買おうかなと思ったけど、即日持ち帰る事が出来るのは全部OS付きだったのでパーツ買いしてきた。
CPU | Core i5-4670 | 22800 |
MB | H87I-Plus | 13480 |
Memory | W3U1600HQ4G | 6380 |
Case | KTCUBEITX01 | 5933 |
スペースを食わない方が良いと思ってMini-ITXのマザーボードにしたけど、ケースを選ぶのに苦労した。IntelのNUCくらい小さいのがあったら良かったんだけど。。しかしこのケース USB3.0の出力無いな。。店員突っ込み入れてくれたら良かったのに。。安物だからしょうがないかな。。
出費は5万円くらいだろうか。通販だともっと安かったのかもだけど、商品知識があまり無いので選ぶのが大変。
組み立てて使ってみたところ色々なトラブルに遭遇したのでメモ。
ケースのカバーのネジが1本形がいびつなのかやけに固くて手で回せないのでハサミで回した。
RTCのジャンパを組み立て中に無意識で外してしまって、取り付けないとCPUファンも回らないで起動しなかった。
ディスプレイケーブルを指していないと起動中にブザーが連続で5回ぐらいなってしまった。不思議なのが後でディスプレイケーブルを外してもこのブザー音が鳴らない。なんだろう?違う原因で鳴ってたんだろうか。
DVIケーブルを繋いで起動したら、マザーボードのファームの画面が出た後にちゃんとOSが起動した。以前買ったSSDにWindows8をインストールが入ってて、それが環境が変わってもすんなり起動した。
新しいPC用の光学ドライブを買ってくるのを忘れてしまったけど、マザーボードのセットアップDVDをisoにしてUSBメモリ経由で新PCに移動。容量が3GB超なので、DVDの読み取りとUSBメモリの書き込みに時間が掛かった。Windows8だとisoファイルのマウントが出来るはずなのに出来なくなっていて、ぐぐってisoファイルの関連付けをエクスプローラーに戻したら出来るようになった。そしてドライバの一括セットアップ。途中で再起動が一回。
Internetに繋ぐためにBuffaloの無線LANのドライバーをインストール中にUSBポートにUSB子機を刺したら、いきなりディスプレイ出力がされなくなってしまった。no signalに。抜き差ししたり再起動繰り返してもオンボードのDVIとHDMI出力が全然効かなくなってしまったので、外付けのグラフィックスカード(Radeon HD7800)をPCIExpressのスロットに刺して起動。AMD A8-3870のPCに比べるとStarCraft2が快適な気がする。。しかし何でオンボードのDVI出力が急に動かなくなってしまったんだろう。。RadeonHD7800は分厚いから買ってきた新しいケースに納まらないし、このままでは使いたくない。
オンボードのDVI出力が復旧しないので、マザーボードのファーム設定画面(UEFI?)でグラフィックスをAUTOからiGPUに変えて起動したら、外付けのグラフィックスカードのDVI出力が出なくなってしまった。詰んだオワタこれはもう駄目かもしれないと思ったけど、VGAケーブルで接続したら表示された。thank god...っていうか開発者。
途中からDVI出力が死んでしまったのは謎だけど、iGPUだと何故か解像度が1920*1080までしか設定出来ない。今使ってるモニタは ME2728L11 だから 2560×1440が設定出来ないと困るし、第4世代Core iプロセッサーは4K出力も出来ると宣伝されていたのに。。
Intel HD Graphics 4600のドライバーのインストールを行ったら、今度は解像度が1280×1024までしか出ないし、グラフィックスのコントロールパネルが起動しなくなってしまった。ドライバの日付も3月だしWindows8向けのドライバがまだ微妙なのかも。。
別の液晶ディスプレイが家にあれば、オンボードのDVI出力が生きてるのか死んでるのか確定出来るんだけど。。モニタも無名メーカーのだしドライバが無いのでいまいち信用出来ない。VGAでしのぐって手もあるけどデジタルのドットバイドット表示が良いなぁ。。
しっかしIntelのサイトって目的のドライバを探しにくいな。製品の量が膨大だからしょうがないのかもしれないけど。。
-
-
-
-
- -
-
-
-
6時間くらい費やしたけど常用する環境が作れなかったのでちょっと痛い。大手メーカーの液晶ディスプレイにしたらオンボードのDVIでもちゃんと認識してくれるかなぁ。映像信号は多分出てると思うんだけど。。それじゃなかったらマザーボードが部分故障では。。
あとWindows7だとIntel HD Graphics 4600のドライバがもちょっとマシなのかもしれない。7と8だと設定画面も違うし。試してみたいけどもう平日だ、時間が無い。
http://www.asus.co.jp/Motherboards/Intel_Socket_1150/H87IPLUS/#specifications
を見てみると、DVI出力の最大解像度が 1920×1080って書かれてる。HDMI出力だと4Kまで大丈夫らしい。しかし自分が組んだPCだとそれも出なくなってたけど。モニタのせいかなぁ。。