2014-01-01から1年間の記事一覧

Linux memo

http://linuxc.info/ http://d.hatena.ne.jp/satosystems/20130115/1358275267 http://stackoverflow.com/questions/6940384/how-to-deal-with-symbol-collisions-between-statically-linked-libraries

Clink

Windowsのコマンドプロンプトがbashに比べて低機能だけど、Windowsを専ら使ってるのでぐぬぬだったけれど、 Clinkというソフトの存在を知って先ほど入れて見た。 http://mridgers.github.io/clink/コマンドプロンプトより少し便利になった。teratermで入れた…

PTVS 2.1 Beta VS 2013

PTVS 2.1 Beta VS 2013 を使ってみたけどなんか実行が遅いような。。これだと快適に動かせないかな。。

Z3

http://z3.codeplex.com/ http://rise4fun.com/z3py/tutorial/guideこれを使って静的解析させたい。。

今日から新しい職場で制御プログラムの改修をする事になったんだけれど、型名と変数名が全部大文字でローマ字表記だった。あとデータのやり取りでポインタは使わないでグローバル変数を使う文化らしく、同じグローバル変数の役割が処理の途中で何度も何度も…

ペット

飼っていたセキセイインコがカラスに攻撃されて怪我を負って死んでしまった…。外に出さなければ。。あぁ…。

静的解析用にannotationをcommentに入れて自動化したい。何ヶ月も前からneedsが有る事は分かってはいたんだけど、とうとう現実に追いつかれた。。とりあえず明日から頑張ろう…。

喉が渇いてる時って冷たいお茶がおいしい。セブンイレブンのチルドピザ、400円弱もする。結構高い。生鮮のは1000円くらいするっぽい。宅配よりかは安いけれど、もちっと安くしてほしいなぁ。多項式で精度を上げるのはマクローリン展開とかかな?

ログ関数

ログ記録用の関数…ではなくて対数を求める関数。浮動小数点演算器がある環境なら、 https://code.google.com/p/fastapprox/ の実装がどうやら速くて良さそう。テイラー展開した?多項式で小数部の精度を上げていくっぽいけど、何でそれで精度が上げられるの…

The Art of Readable Code http://it-ebooks.info/book/472/ 図書館でこの本の日本語版があったので読んでみた。文章を読むのが面倒だったので挿絵だけ見たんだけど面白くて仕方ない。

コード自動生成するツールが欲しい…。そのツールを作るコードを書くのが大変そうだけど。float -> int http://bygzam.seesaa.net/article/110314833.html http://d.hatena.ne.jp/hnw/20111029Tiled Convolution: Fast Image Filtering http://developer.amd.…