2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧

プログラミング

http://rblog-tech.japan.cnet.com/0061/ CPUが変わってもシングルスレッドの性能はこれからは頭打ちっぽい。今は複数の処理をスレッドで割り振る事によってユーザーインターフェースの待ち時間を減らしてはいるけれど、今後は1つの処理もデータを分割して…

ゲーム

SIMPLE2000シリーズ Vol.100 THE 男たちの機銃砲座 久しぶりにやったゲームのせいか頭がぼんやりしててプレイしている最中はあまり強い思いが沸かなかったんだけれど(最初からあまりにレベルが低すぎてそういうもんだと思ってたんだろうか…それともSFが好き…

画像圧縮

非可逆圧縮を行った際に生じる破損の解説。JPEG2000はやっぱりJPEGに置き換わる存在にはなれないな。 http://ai.fri.uni-lj.si/~aleks/jpeg/artifacts.htm

画像縮小

http://www.fho-emden.de/~hoffmann/bicubic03042002.pdf 絵付きの解説で分かり易い。

レンズ設計

http://www.wombat.zaq.ne.jp/yama/LensPgm.html 光学はさっぱり。眼鏡も使ってないし。もうちょっと内製の水晶体に頑張ってもらおう。

復元

間違ってフォルダをShift+Deleteで消してしまった。半日分の仕事が無に帰する恐れがあったけれど、 http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se192983.html のお陰で何とかcppを復旧出来て助かった。headerはIEのcache用の領域に上書きされちゃってた。キャ…

鼠の胎児

鼠ってスライスするとこんな風な中身してるのか。なんだか怪獣みたいだ。 http://derma.med.osaka-u.ac.jp/etc/lowmag/RatEmbryoL.JPEG 今週のヤングチャンピョンの漫画太郎が描いてる「ブスの瞳に恋してる」の最後のページの猪といい、凶暴だなぁ…。

画像縮小

StretchDIBits 今までStretchDIBitsには、CreateDIBSectionで確保した領域しか使えないと勝手に勘違いしていたんだけど、別にそうでもなかった。それなら別に縮小処理を自作しなくてもWindowsならなんとかなるなぁ…。画像縮小を行う際に、SetStretchBltMode…

平均画素法

進行状況をライン毎に返せるようにしたのと、負荷を軽くするための処理する線の飛ばしを追加。 http://www.geocities.jp/beruponu/glAveragingReducer.h.20060706v01.txt 画素の変換は画素型のコンストラクタに任せてしまうようにしたけど、それだと色々な合…