2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ペイントソフト

色々なソフトの画像フィルタ機能を確認しようと思って使ってみたメモPictBear、ユーザーインターフェースとかがすごく整理されてて使いやすそうな印象を受ける。多分プログラムも綺麗に書かれてそうな感じ。フィルタは色々入ってるけどパラメータを調整する…

SourceForge.JPに新しくプロジェクトを申請した。 https://sourceforge.jp/projects/imagefilter/ 最近作った画像ブラー処理をまずはコミット。利用するメモリの範囲を狭めたら以前は10msぐらい掛かってた処理が6msぐらいで終わるようになって結構高速化出来…

マルチコア

http://www.drdobbs.com/windows/220900822 コアの情報を見るツールらしい。非対称構成の場合にパフォーマンス引き出すにはAPI使わないといけないんだろうか…。しちめんどくさい。

GPUでのBlur

GPUでBlurを行っているサンプルがいくつかあるので試してみた。RadeonのOpenCLのSampleにBoxBlurがあったので見てみたところ、カーネルサイズが固定なのと入出力がファイルで画面表示が無いので確認が少ししづらい。あとアルゴリズム的にスライドして処理し…

メモリバンド幅

色々と検索して調べてみた。http://ls-al.jp/blog2/?itemid=2855 http://www.cs.virginia.edu/stream/http://wataco.air-nifty.com/syacho/2008/02/post_2edf.html http://d.hatena.ne.jp/shiwork/20100115/1263550947 http://blogs.dion.ne.jp/smorino/arch…

データの容量について

デジタル回路で処理を行うデジタルデータの容量について考えてみる。デジタルデータとは0と1を区別するビットの連続の事だと思うけれど、記録メディアは今現在で2TBぐらいの容量のHDDが購入出来るみたいなのでそのうち時代が進めばPB級のメディアを個人が購…

相変わらずコンピューターの話。

影をぼかす用途で、ブラー処理について延々と調べたのでまとめ。 長々とはてな日記を書いている最中にプレビューに失敗して内容が消えてしまった…。さすがHTMLのフォーム+JavaScript…。 GaussianBlur Photoshopにあるガウスぼかし。滑らかにぼける。 StackB…

STM32 Primer2

Cortex-M3を搭載したSTM32 Primer2を通販で秋月電子から購入した。 液晶が傾いて取り付けられてるのが残念。MadeInChinaだからかなー。思ったよりボタンの出来が良くない。画面が小さいのにタッチスクリーンはあんまり意味が無いと思う。あと加速度センサー…

画像のBlurのアルゴリズムについて調べているうちに、Fog Frameworkというライブラリの存在を知った。http://code.google.com/p/fog/結構色々と処理が揃っている上にかなり最適化に力が入っているようだ。AGGライブラリのようにDEMOの画像やアプリを見れるペ…

HTMLのFORMの部品に、SPINNERとかスライダーが存在しなくてなんだかイライラ。今度作ろう。

AndroidのEmulator上でJavaでHSV色調補正処理を動かしたら時間が掛かりすぎる。実機でもきっと遅いだろう。なので、NDKを使ってCで書くか(まだARMのNEON命令が使えないけど)OpenGL ES2.0のGLSLで処理をするしか無いと思う。GLSLならばWindowsのOpenGLでも…

AndroidでWebViewを使う際に少し躓いたのでメモ。今のところWebViewを使ったアプリを作る予定は無いけれど…。 uses-permission の追加。 インターネットにアクセスするので、AndroidManifest.xmlに、 を追加しておく。 JavaScript の許可。 webViewInstance.…