2014-12-01から1ヶ月間の記事一覧
sineの近似実装を書いた…。結構時間が掛かったけどなんとか出来た。https://github.com/beru/maths弧度法の角度であれば余分な係数を掛けなくて良いけれど、固定小数点演算で分岐を取り除く関係で正規化した角度で扱ったので、係数を調整する必要があった。 …
暇を利用して調査を継続。角度が十分に小さい場合には引数のradian値とsinの結果がかなり近くなるというのは、プロットしてみたら原点付近は直線に近いので視覚的に納得出来た。degreeで10度未満ならdevmasterに投稿されていた近似方法より誤差が少なかった…
コンパイラ付属の標準ライブラリの三角関数は精度が良いけれどもその代り処理に時間が掛かるらしい。 SwiftShaderの開発者のNickさんが公開した近似計算だと結構精度が良くて演算も速いらしい。 http://forum.devmaster.net/t/fast-and-accurate-sine-cosine…
たまに扱う事があるので自分でDebayerする処理を自宅でも書いてみる。RAW画像はデジカメを持っていなくてもインターネットで手に入るけれど、RawTherapeeで保存したTIFFファイルをImageJで加工してRAW形式で保存しようとしたけど色々やってもうまくいかなか…
使い勝手がいまいち。。事前に調べたりしてから購入するべきだった。。