パーツ交換

intelのCore2Quad9550とGIGABYTEのGA-EG45M-DS2Hを5万円くらいで購入した。

外付けのGPUを使うと消費電力が結構上がるのにも関わらず、グラフィックスカードをフル活用する時といえばゲームぐらいだったので勿体無く思って、オンボードのグラフィックチップを積んでいるマザーボードを購入した。しかし導入でいきなりトラブってしまった。リテールより1000円程安かったのでバルク品のCPUを購入したんだけど家に帰ってからCPUファンが無い事に気付く。あぁ…あほすぎる…。。翌日は雨だったので外出しないで一日中寝ててその翌日の昼にお店にいってなんとか交換してもらえた。確認作業とかする羽目になった店員にとっては迷惑だったろうな。。

そして今日の夜、ケースから古いMBを外して新しいのに入れ替える作業をしたんだけど、ほこりだらけで汚かったので掃除したり、MBの六角スペーサーを回す工具が無かったのでスペーサーをATXからマイクロATX配置にするのを諦めたりで大変だった。

困ってサポートとかお店に電話してしまった点として、BIOS画面がDVI-DとHDMIの出力で表示されないという事だった。D-SUBのアナログではOKなんだけれどWindowsを高解像度で使う時にノイズが酷いのでアナログ出力では常時使いたくない。外付けのグラフィックスカードではDVI-Dでも問題無く表示される事を考えると、BIOS画面をオンボードのデジタルで出力する時にディスプレイが対応していない変な周波数で出してしまっているんじゃないだろうか?それとも自分が使っているIODATAのモニタがいまいちなのかな…。多分前者だと思うけれど。

で、消費電力はアイドルに近い時には70Wを切るようになった。exceptionっていうシューティングゲームで遊んでいるときには90W台だった。将来的には同じ性能で更に半分くらいの消費電力のデスクトップPCを使うようにしたいな。メーカーの中の人頑張ってください…。