WebP
GoogleがWebPっていうVP8のIntraFrameの圧縮処理を流用した非可逆圧縮方式の画像ファイルフォーマットを発表したとニュースで読んで見てみた。
http://code.google.com/intl/ja/speed/webp/
http://code.google.com/intl/ja/speed/webp/gallery.html
のページを見ても画像が小さくてよく違いがわからなかったので、張られているリンクの
http://webp.googlecode.com/files/webp-samples.zip
を落として拡大して見てみた。
見た感じモスキートノイズが消えてる代わりに高周波部分の再現性も落ちてるような気がする。でも高周波部分だから等倍で見る分には視聴環境によっては全然気にならないレベルなのかも。
あとChroma subsamplingがJPEGの画像よりきつい場合がある。でもこれも拡大しないと気付きにくいかも。
DarkShikariのコメント
http://x264dev.multimedia.cx/?p=541
http://x264.nl/developers/Dark_Shikari/imagecoding/x264.png
http://x264.nl/developers/Dark_Shikari/imagecoding/vp8.png
http://x264.nl/developers/Dark_Shikari/imagecoding/jpeg.png
x264の圧勝だな…。ただ同じx264のエンコーダーを使っても心理視覚的な最適化を外すとぼけぼけになって駄目みたいだ。
http://x264.nl/developers/Dark_Shikari/imagecoding/x264_psnr.png
なんだかWebPもJPEG2000とかJPEG XRと同じようにJPEGを置き換えることは無いのかもしれない。これからGoogleがどこまで力を入れるかは疑問だし、未来予測に自信は無いけれど…。
JPEG画像を見た目の違いが無いまま別の方式で圧縮して容量を減らせる技術の方が、過去のJPEGの資産を生かしやすいと思うんだけど、ConverterはPNGからしかWebPに変換出来ないみたいだ。
http://code.google.com/intl/ja/speed/webp/docs/using.html